
BASE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:鶴岡 裕太、以下BASE)が運営する購入者向けショッピングサービス「Pay ID(ペイ アイディー)」は、累計ID登録者数が2025年9月2日(火)に1,700万人を突破したことをお知らせいたします。
<購入者向けショッピングサービス「Pay ID」とは>
「Pay ID」は、ネットショッピングでのスムーズな決済体験と、新しい商品との出会いや好きなショップでのリピート購入をサポートする購入者向けショッピングサービスです。ID決済と、ショッピングアプリ(Pay IDアプリ)を提供しています。
購入者向けショッピングサービス「Pay ID」: https://payid.jp
◯Pay ID決済
住所等の情報をIDに登録するだけで、ショッピング時に毎回購入者情報を入力する必要がなく、数タップで購入が完了するID決済を提供しています。累計ID登録者数は1,700万人を突破いたしました(2025年9月時点)。
ID決済では、クレジットカードをご登録いただけるほか、自社開発のBNPL「Pay ID あと払い」として、当月の支払い金額を翌月に一括でお支払いいただける「Pay ID 翌月あと払い」と、分割手数料無料の「Pay ID 3回あと払い」をお選びいただけます。
◯ショッピングアプリ(Pay IDアプリ)
ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を利用して開設されたショップ(累計ショップ開設数240万ショップ、2025年6月時点)のうち、「Pay IDアプリ」に出店しているショップから、気になる商品を探したり、好きなショップをフォローしてショッピングをお楽しみいただけます。
■ 「Pay ID」の累計ID登録者数1,700万人突破の背景
「Pay ID」は、「BASE」を利用して開設されたショップでお買い物をする購入者さまが、決済時に新規でID登録をするケースが多く、「BASE」のショップ開設数の増加に比例してID登録者数が増加しています。
「Pay ID」は、ネットショップでのショッピングをスムーズにする機能の提供・施策の実施を通じて、ショップの集客・販促をサポートしており、直近では夏の季節需要にあわせた「20%OFFクーポン」の配布キャンペーンをはじめ、様々なキャンペーンを展開することで、購入者さまの購買意欲を高め、「Pay ID」を利用した商品の購入機会を広げてまいりました。
また、かねてよりお知らせしておりますとおり、購入者さまとショップの継続的な関係を構築するためのポイントプログラムの提供を、今秋を目処に予定しています。お支払い金額に応じてポイントが貯まるプログラムにより、次の購入への動機を生み出し、新たなショップや商品との出会いをサポートいたします。
購入者向けショッピングサービス「Pay ID」は引き続き、独自の決済方法の拡充や、アプリ機能のアップデート、各種キャンペーンを通じて、購入者のショッピング体験の向上に取り組み、ネットショップへの集客・販促につながる循環づくりを強化してまいります。
以上
○ 購入者向けショッピングサービス「Pay ID」 https://payid.jp
ネットショッピングでのスムーズな決済体験と、新しい商品との出会いや好きなショップでのリピート購入をサポートする購入者向けショッピングサービスです。
<Pay ID決済>
「Pay ID」に住所等を登録するだけで、ショッピングの際に都度購入者情報を入力する必要なく、IDでログインしてスムーズに商品が購入できるID決済です。ログインから決済完了まで数タップで完結するシームレスな購入体験を提供しています。累計ID登録者数は1,700万人を突破しました(2025年3月時点)。
お持ちのクレジットカードを登録してご利用いただけるほか、自社開発のBNPL「Pay ID あと払い」では当月の支払い金額を翌月に一括でお支払いいただける「Pay ID 翌月あと払い」と、分割手数料無料の「Pay ID 3回あと払い」を提供しており、お支払いは銀行口座振替かコンビニ払いのいずれかをお選びいただけます。「BASE」をご利用のショップでの決済時と、「Pay IDアプリ」でのショッピングの際にご利用いただけます。
「Pay ID」の新規登録はこちら: https://payid.jp
<Pay IDアプリ>
アプリでは、ファッション、ハンドメイド、インテリア、食べ物・飲み物(野菜や果物等の農産物、肉・魚等の生鮮食品も含む)、エンタメ・ホビー、スポーツ・レジャー、家電・スマホ、コスメなど幅広いジャンルから、気になる商品を探したり、好きなショップをフォローしてショッピングをお楽しみいただけます。フォローしたショップの最新情報や入荷情報がわかりやすく、一度購入したショップでのリピート購入がスムーズにできる仕様になっています。
対応機種: iOS 16.2以上/Android OS 9.0 以上
iOS : https://apps.apple.com/jp/app/id661263905
Android : https://play.google.com/store/apps/details?id=in.thebase.base
<ショップオーナーさま向けのご案内>
「Pay IDアプリ」のショップフォロー機能等を活用してお客さまへのリピート購入のご案内を希望されるショップオーナーさまは、ネットショップ作成サービス「BASE」( https://thebase.com )にてショップを開設いただくと、「Pay IDアプリ」を活用した集客・販促機能をご利用いただけます。
「Pay IDアプリ」は掲載料・初期費用は0円です。商品が購入された場合に限り、「Pay IDアプリ」の販売手数料として決済手数料3.6%+40円 + サービス利用料5.9%が発生するため、リスクなく多くの購入者にアプローチができます。詳細は「Pay ID」サービスページ( https://payid.jp/owners )をご覧ください。
⚫︎「Pay ID」公式SNS
・X @PayID_jp : https://x.com/PayID_jp
・Instagram @payid_jp : https://www.instagram.com/payid_jp
・TikTok @payid_jp : https://www.tiktok.com/@payid_jp
【会社概要】
会 社 名 : BASE株式会社 (英語表記 BASE, Inc.)
代 表 者 : 代表取締役CEO 鶴岡 裕太
所 在 地 : 〒106-6237 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37F
設 立 : 平成24(2012)年12月11日
資 本 金 : 87億3,500万円(2024年12月末日現在)
U R L : https://binc.jp
事 業 内 容 : ネットショップ作成サービス「BASE」、購入者向けショッピングサービス「Pay ID」、資金調達サービス「YELL BANK」の企画・開発・運営
関 係 会 社 : PAY株式会社、want.jp株式会社、株式会社Eストアー
BASEは、「Payment to the People, Power to the People.」の企業ミッションのもと、プロダクトを通じて経済活動が活発に行われる環境構築に取り組み、個人・スモールチームの可能性を広げるパートナーとして、皆様の活動に寄り添います。
【本件に関する報道関係お問い合わせ先】
担当 : BASE株式会社 広報PR
MAIL: pr@binc.jp